老け顔、デカ顔を防ぐための要チェックポイント 〜カリスマ小顔サロンが語る〜
肌のハリ・弾力の低下や骨格の衰え、また不良姿勢の継続によって、「シワ」や「たるみ」をつくり、どんどん面積の広がったデカ顔が完成すると説明してきました。
そこで気付く事は、老け顔とデカ顔は紙一重であるということです。
※リンク先は外部サイトの場合があります
「老け顔≒デカ顔」歳をとると同じ顔?
「最近顔が面長になってきた」
等の声も良く耳にします。それらは顔の骨が巨大化しているのではありません。
むしろ土台となっていた骨はもろくなり、支えられていた皮膚や筋肉はどんどんたるみ、土砂崩れと同じように、顔面崩れが起こっているのです。老け顔が進み、デカ顔が完成されていくのです。
歳をとると同じ顔に!?
「お年寄りの顔がみんな同じように見える」
と感じたことは、ありませんか?
その理由として、顔面崩れによる老け顔には、顔のパーツ別に特徴があり、たくさんの人に共通する老けポイントがあるからです。すなわち、「歳をとると同じ顔に見えてくる要因は、加齢による老け方が似ているから」と言えます。
デカ顔が完成される前に、代表的な老けポイントをさっそく鏡をみてチェックしてみてください!
・あごがぼやけて明確なフェイスラインがない
・オトガイ突起が減り、あごの短縮
・口角が下がり「マリオネットライン」ができる
・頬が落ち込み、ほうれい線の溝が深くなる
・頬骨が平らに
・鼻がつぶれ、横に広がる
・涙袋が大きく膨らみ、たるむ
・上まぶたが落ち込み、アイホールが崩れる
・目尻が垂れ下がり目ジワが目立つ
・こめかみが極端に凹む
・おでこのシワ本数が増える
・前頭部は凹み、眉間は平らに
顔は外に下に広がり、高さがあった部分は平らになり、デカ顔の完成です。各パーツ別のトラブルと対策は、次回に続きます。
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません
[文: 吉田圭吾]
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ