【ゴルフ】筋・筋膜を使ったセルフコンディショニング 〜腰痛編 ふくらはぎのセルフケア〜
3回目のセルフで出来る痛みの改善方法、治療方法、コンディショニングは腰痛改善です。
※リンク先は外部サイトの場合があります
肩こりと同じく、多くの人が日々悩んでいるのがこの腰痛です。
腰痛にもさまざまな痛みの種類や、色々な痛む部位のパターンがあります。 慢性的に悩む方、既往歴がある方、普段は痛くなくても、スイングやトレーニングの決まったある動きで痛みが出てしまうことなども多いです。
特に筋膜のつながりから見ても、ふくらはぎは非常に日々のケアが重要な部位でもあります。
腰周辺の痛みと同時に足の疲れやだるさ、ハリ感を訴える方の多くに共通して、ふくらはぎの硬さが見られます。 ゴルフのラウンド後だけでなく、普段の生活の中でも張りやすい筋肉です。
そんなふくらはぎのケア、マッサージが簡単にセルフで出来ます。
ケアの現場で実際に行っていて、1番簡単で効果的な方法をお伝えします。
1. イスに座り片足を上にくみます。
※自分の方に筋肉をはがすイメージで行うことがポイントです。
4. かかとを手のひらで包み、関節を緩ませるように上下に20回ゆすります。
[文:トータルゴルフフィットネス – ゴルファーのための会員制フィットネスクラブ]
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ