最新作発売前にチェック!低スピンの強い弾道でミスに強い「SIM MAXドライバー」
SIM MAX ドライバー
フォルムの特徴
さらにこの突起にはウエイトを搭載し、重心を深く低い位置に設定することで、よりミスに強く低スピンの強い弾道を打つことができるようになっています。
シャフトについて
その中で標準となるテンセイブルーTM50は、SIMMAXに付けるために設計されたクセのないシャフトです。どちらかというとアスリート向けのシャキッとした振り味にもなっています。どれを選べば良いかわからないゴルファーは、このシャフトを試すことをおすすめします。
テーラーメイドはヘッドと脱着できる機能になっているので、比較的リシャフトしやすいのもポイント。ヘッド性能を確認する上でも標準シャフトで試して、さらに弾道調整機能で試してみたり、リシャフトを検討しても遅くないと思います。
おすすめポジション
ロフトやフェースアングルは変わらず、ライ角だけがアップライト方向に変わり、ヘッドのターンがしやすくなり球がつかまりやすくなります。右のミススライスやプッシュアウトが多い人は、ぜひ一度このポジションを試してみてください。
SIM MAX ドライバー
口コミ
総合評価 ★★★★★☆☆ 5.7 (口コミ63件)
- TKC
- 年齢:52歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:月に2回は行きます
- ウッズウッズ
- 年齢:57歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:月1くらいかな
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ