「1日1回腹筋の回数増やしたらこうなった」第8回
81日目
「ん、分けてやるの?」と思われた方もおられるでしょうが、この企画のルールとして「休憩はいくらとっても良い」と設定しているわけです。これを拡大解釈しての“小分け作戦”。つらい時は積極的に導入していこうと思います。
83日目
武田先生、見ていてください。僕も先生のように、格好よく腹筋バキバキになってみせます。でも、ゆでたまごばっかり食べたくないです。どうしましょう……。
84日目
88日目
92日目
94日目
このあたり、先日の担当K氏のリアクションにも似ている。これも“ダイエットあるある”なのかもしれない。
95日目
96日目〜97日目
朝、車で東京を出て名古屋へ。会場準備、本番、そのあと参加者の皆さんとの飲み会を経て一泊。そして翌日、軽く高速道路が渋滞する中を5時間ほどかけて帰京。もうクタクタ。常に「腹筋やらなきゃ」という焦りはあったが、正直それどころではない慌ただしさと疲労だった。
100日目
そういう読者の方から「俺も最近太ってきたので、20回から始めてみました」なんて声を聞くと、よりうれしくなります。そう、この企画のフォロワーさんが全国にいるんですよ。オレはそのリーダーでありカリスマなんですよ。3年B組腹筋先生ですよ。
「腹筋」という字は「腹にスジ」ですよ。みんなでスジ通してやりましょうよ。以上、腹筋先生からの卒業式、贈る言葉でした。
というわけで……
いや、スケジュールとの兼ね合いってのが一番の理由なんですが、「企画そのものがやっぱりしんどい」というのも当然あります(つい2日前の「300回」で特に痛感しました……)。
とりあえず節目の100回を迎えることはできました。自分で自分を褒めてあげたい。そのご褒美が「今回で終わり!」というオチ。やや中途半端で本当に申し訳ありません。
で、結論。1日1回腹筋の回数を増やして100回までやるとどうなるのか?
そんなわけで全8回にわたってお送りしたこの企画はこれにて終了です。では皆さんも無理なく楽しい腹筋ライフを!
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ